~ 花で和む、花の環 ~
当店は花1本からのお客様を大切に、ご満足いただける商品を心こめてお作りしてお届けいたしております。
みどりやフローリストのこれまでの歩みをご紹介いたします。
1948年5月 日下惣冶郎、秀子により 仙台市連坊小路に開業いたしました。 初代 日下惣冶郎(一志)は、戦後アメリカが川内の進駐軍キャンプを作るとき ランドスケープの設計をしたことが縁でキャンプ内に店舗をもつことになり、戦後の仙台ではいち早くコサージやブーケなどの需要に対応しておりました。
これが、みどりやフローリストの前身です。 また、アメリカにおいて、皆様もよくご存知のオアシスという吸水性スポンジがオアシス社で開発されたことによって花の配達が、容易になり花の配達協会(FTD)が設立されました。
日本でも同じような協会JFTD(花キューピット:社団法人日本生花通信配達協会)が設立されておりましたので1955年同協会に加盟(協会創立から2年後)いたしました。
その頃全国で十数の花店しか加盟しておりませんでしたが、協会の発展に力を尽くしました。 以下に、年表形式でまとめました。弊社60余年の歴史をご覧ください。